MENU
サーバートラブル解決率 100%の実績 担当者退職による専門知識やリソース不足解消 サーバーの移設・構築、クラウド化にも対応 他社で解決できなかったサーバートラブルの二次診断も

まずはお気軽に現状をお聞かせください。
お電話のみで解決できることも
たくさんあります!

こんなサーバートラブル
ありませんか?

  • サイト表示が遅くなった
  • メールの到達率が悪い
  • 迷惑メールが急に増えた
  • サーバー移行が必要と言われた
  • 担当者が退職してしまった
  • 未然にトラブルを防ぎたい
実は・・・
サーバーの故障やデータ消失を経験した国内企業は約50%
機会損失額は平均で2億円以上とも言われています。

ひとたびサーバートラブルが発生すると
1社あたり平均2営業日会社の業務が
止まります

失われたデータは二度と戻ってこない
可能性も・・・・

ご安心ください!

NOSならさまざまな
OS/ベンダー/メーカーフリーで
状況に合わせたご対応が
可能です!

例えばこんなお悩みを解決できます!

その他のトラブルも即解決!

解決率は脅威の100%

今まで対応してきた
関連技術の詳細はこちら

クラウドプラットフォーム

>

Google Workspace, Microsoft365, AWS, Azure, さくらクラウド, Niftyクラウド, 各社プライベートクラウド他

※マルチクラウド、各種クラウド間の移行実績ございます

各種レンタルサーバー

>

さくらVPS, Conoha

仮想化プラットフォーム

>

VMWare, HyperV, KVM, Proxmox

※異種仮想環境間の移行実績ございます

OS

>

Linux全般(Redhat系, Ubuntu系, Debian系, AmazonLinux), Windows Server, FreeBSD, NetBSD

Webサーバー

>

Apache, nginx, IIS

※負荷分散、急な負荷上昇対応

メールサービス

>

Postfix, qmail/vpopmail, spamassassin, 各社送信特化サービス

※メール不達問題の解決実績、クラウドサービス移行の実績多数ございます

DBサーバー

>

MySQL, PostgreSQL, Microsoft SQL, パフォーマンス管理

ミドルウェア

>

Wordpress, MovableType, Cybozu等

ファイルサーバー(NAS)

>

QNAP, Synology, Thecus, Asusutor, Buffalo NAS, IO-DATA NAS, 各社クラウドストレージ

※Windowsファイルサーバーや家庭用NASから企業向け特化型NASへの移行

サーバー監視・管理各種
ツールの導入・運用

>

Zabbix, Munin, Redmine, Git, Subversion, Ansible, Chef, Kickstart等

その他

>

各社オフィス向けネットワーク機器(Yamaha, Fortigate, Sonicwall, NEC Univerge), 拠点間接続, リモートワーク用VPN, 旧環境の安全なアップデート, UPS, 分散バックアップ, セキュリティチェック, 導入選定(セカンドオピニオン対応可), グループウェア導入

まずはお気軽に現状をお聞かせください。
お電話のみで解決できることも
たくさんあります!

NOSの5つの強み

01
対応エンジニアは
全員10年以上の経験

NOS株式会社の一番の武器は何といってもエンジニアの技術力です。
なかなか他社がマネできないOS/メーカー/ベンダーフリーでの復旧が可能な理由は、単純に対応エンジニアが全員、豊富な知識と経験を備えているからです。実務経験ならどんな企業にも負けません。

02
豊富な業種
システム規模に対応

企業の規模や業種によって特有のニーズや規制が存在することも考慮する必要があります。

たとえば、金融業界ではセキュリティとコンプライアンスが特に重要であり、医療業界では個人情報保護に注意を払う必要があります。

NOSなら最適なITインフラ設備を長きに渡り培ってきた高い技術力とノウハウでニーズや課題にマッチするよう、複数の選択肢を提案し運用の効率化・最適化のお手伝いをいたします。

小規模システムの主な対応

>

小規模企業は、少数のサーバーを運用していることが多いですが、これらのサーバーが正常に動作することはビジネスの運営にとって重要です。

【バックアップと復元】
データのバックアップと定期的な復元の実施が重要です。データ損失や障害時に備えて、バックアップ戦略を確立しましょう。

【セキュリティの強化】
ファイアウォールやアンチウイルスソフトウェアを導入し、サーバーのセキュリティを強化します。

【アップデートとパッチ管理】
オペレーティングシステムやアプリケーションのアップデートとセキュリティパッチの適用を定期的に行い、脆弱性を最小限に抑えます。

中規模システムの主な対応

>

中規模企業は従業員数が増えるため、より多くのデータとリソースを扱う必要があります。

【運用モニタリング】
サーバーの稼働状況や性能をモニタリングし、問題を早期に発見して対処します。

【スケーラビリティの確保】
企業の成長に合わせてサーバーをスケーリングできるよう、適切なハードウェアと設計を考慮します。

【災害復旧計画】
サーバー障害や災害時に備えて災害復旧計画を策定し、迅速な復旧を確保します。

大規模システムの主な対応

>

大規模企業は、多数のサーバーと複雑なネットワークを管理する必要があります。

【自動化とオーケストレーション】
自動化ツールやオーケストレーションプラットフォームを使用して、タスクの自動化と効率化を実現します。

【セキュリティとコンプライアンス】
複数のサーバーを運用する際には、セキュリティ対策とコンプライアンスの遵守が特に重要です。

【ロードバランシングと可用性】
複数のサーバーをバランスさせ、高い可用性を確保するロードバランサーやクラスタリング技術を活用します。

03
担当者がいなくなり
ブラックボックス化
した

システム
調べます

サーバー・インフラの担当者が転職・退職でいなくなり、トラブルが発生して困ったことはありませんか。

NOSなら残っている情報や動作しているサーバー自体を元に、ひとつひとつ手がかりを集めてそのシステムに起きている問題を特定し、ブラックボックスを明らかにすることができます。

04
動いているアプリも
合わせて調査可能

パフォーマンスに異常がある場合、サーバー側のトラブルではなく動作しているOSやアプリケーションに不具合や相性の問題がある場合もあります。
NOSではサーバーインフラ事業部だけでなく開発事業部を持っているため、広い視点からの問題解決が可能です。

05
社内調整の流れ
コーディネート

お客様からお話をお伺いすると、ご担当者様がある意味一番悩まれることが「社内共有」です。
トラブルの原因をどのように社内に伝えるか、どう伝えれば理解してもらえるかなど、ご担当者様のご希望をお伺いしつつ、柔軟に対応させていただきます。

トラブル解決率は脅威の100% NOSを選んだ企業様より嬉しいお声をいただきました!
Voice01
クラウドゲート株式会社 様
構築コストの問題を
解決してくださいました
お客様画像

長年動作しているサーバーがあり再構築や、サーバー増設が困難な状態でした。
個々のプログラムの保守作業においてミスが起こりやすい事もあり、ミスを未然に防ぐようにするのに良い案がないかNOS様に相談をしました。

複数台のサーバー設定を一括でできるように対応してもらい、またクラウド化への対応についても適切な構築をしていただいたので運用コストの削減と品質の向上につなげることができました。

豊富なネットワーク知識・サーバー知識の中から適切な情報を提供してもらえることにも助かっています。

Voice02
株式会社日輝 様
サーバー以外の幅広い
提案で助かりました
お客様画像

社内では、ネットワーク環境やシステムを理解している人がいなく、以前からNOS様にーバー運用・保守をお願いしております。

サーバーのアウトソースというのは、人間でいう保険みたいなものだと考えています。なにも起こらなければただのコストになってしまいますが、万が一障害が起こった際の混乱・リスクも勘案し契約をさせて頂いています。

UPSの障害(電圧が不安定な状態)についてもNOS様からのアドバイスで対応したところ障害がなくなり、 サーバー周辺の事だけに関わず広く提案を頂けることにとても助かっております。

Voice03
株式会社アイ・ヴィレッジ 様
セキュリティ面についての
問題解決に満足しています
お客様画像

昨今のサイバー攻撃は、未知のマルウェアを使っていて、攻撃手法も多様化していると知り、自社のWebサーバーのセキュリティを更に向上させたいと考えておりました。

ただ、「セキュリティサービス導入にあたりどのサービスを選定すれば良いのか」などの技術情報を調べる時間が取れず対応に難儀していました。

サービスの導入コスト、運用コストなども気になっていましたが、 まずは早急に導入していただいたうえで、段階を踏んでコスト面を見直すこともでき助かりました。 適切な提案をしていただいたことにより大変満足しております。

私たちNOS株式会社は
高い技術力豊富な実務経験を武器とし
圧倒的なトラブル解決実績を誇る

最強のサーバー
管理専門会社です!

まずはお気軽に現状をお聞かせください。
お電話のみで解決できることも
たくさんあります!

Flow ご案内の流れ

01

無料

事前打ち合わせ/ご確認

メール/電話にてトラブルの状況を事前に確認させていただきます。
この段階で解決可能な場合もございます。

02

無料

現地解決にて状況確認

お客様の元へお伺いし、実際に操作を行いトラブルを特定いたします。最短翌日のご対応が可能です。

03

無料

確認施策のご提案

トラブルに対する解決施策をご案内します。
御社の状況やご希望に合わせ、柔軟なご案内が可能です。

04

社内調整の流れを
コーディネート

施策の実施にあたって業務に影響の出る部署との実施スケジュール調整等のお手伝い、あるいは物品の購入など追加費用のかかる場面での選定や稟議提出に必要な資料の作成サポート等についても承ります。

05

施策の実施

施策内容にご納得いただけた場合、実際の作業に移らせていただきます。

無料で30日間
運用保守サービス実施中!

トラブルの再発を防ぐため、独自のツールを使い24時間体制で稼働状況について監視を行います。
異常が検出された時はNOSサーバーチームに連絡が行き、
サイト状況の確認などの一次対応を行って不通箇所を特定し、応急措置を行います。

Message

NOSからのメッセージ

これまで対応してきた多くの事例、その実務経験が私達の技術の源です。
多くの経験を積んできたからこそ私たちにはできることがあります。

「サーバー」とひとことに言っても、その挙動や特徴は各メーカーによって様々です。
さらに、そこにOSやミドルウェア周りも加わると…トラブル発生箇所の特定には非常に幅広い知識が必要です。
率直に「経験値」がモノを言う世界です。
私たちは最新の機材を自分たちで購入し動作確認をしてみるなど、常に最新の情報を取り入れることで日々対応範囲を広げています。

サーバー事業部長紹介

NOS株式会社 創業メンバー

上岡 俊介(かみおか しゅんすけ)

業界歴20年超の豊富な実務経験と高い技術力であらゆるトラブルを解決してきた、インフラ/ネットワーク/クラウドエンジニアリングのスペシャリスト。
直接訪問し、システムを触った案件でのサーバートラブル解決率は100%の実績を持つ。

プロフィール詳細

中小規模のサーバー/ネットワーク構築運用事業をプレイングマネージャーとして手がけて活動歴20年超のエキスパートインフラエンジニア。オンプレミスでのサーバー設計構築、プライベートクラウド環境構築、クラウド移行、運用監視を延べ100社以上にて携わる。
サーバー/ネットワーク技術者の養成専門学校にて、専任講師を勤めた経験もあり。

得意分野

老朽化したシステムにおける障害対応を入口としたシステム移行、特にパブリッククラウドへの移行と運用サポートなど。

メッセージ

これまで長年業界で多くのサーバーシステムに携わってきましたが、2014年に創業メンバーとしてNOS株式会社を立ち上げ、第一線でお客様のトラブルを解決してきました。
「お客様のサーバー/ネットワークにおける『かかりつけ医』でありたい」をモットーに、幅広い経験と知識を元にしたヒアリング、診断、対応、障害予防を行っています。問題の切り分けに重点を置き、適切なエスカレーションを迅速に行うなど、常にお客様にとって最適な解決法の選択を行うよう心がけています。
サーバー/ネットワークとひとことに言っても、その挙動や特徴は様々です。
さらに、そこにOSやミドルウェア周りも加わると…トラブル発生箇所の特定には非常に幅広い知識が必要です。率直にこれまでの実体験から「経験値」がモノを言う世界と感じます。
最新の機材を自分たちで購入し動作確認をし情報を取り入れることで日々対応範囲を広げています。
一度の障害対応だけでなく、安定したシステムへの継続的な改善もお任せ下さい。
まずはお気軽に、現状のお悩みや解決したいことをお聞かせください。ご相談のみでも解決できることもございます。

まずはお気軽に現状をお聞かせください。
お電話のみで解決できることも
たくさんあります!

FAQ よくある質問

Contact お問合わせ・
資料請求フォーム

フォームでのお問い合わせはこちら

現在無料で30日間の
運用保守サービス実施中!

トラブルの再発を防ぐため、独自のツールを使い24時間体制で稼働状況について監視を行います。
異常が検出された時はNOSサーバーチームに連絡が行き、
サイト状況の確認などの一次対応を行って不通箇所を特定し、応急措置を行います。

お問い合わせいただいた方全員に
弊社のサービス概要資料をお送りいたします。

資料請求だけでも問題ございませんのでお気軽にお問い合わせください。

御社名(法人様の場合)
ご担当者様名 必須
メールアドレス 必須
電話番号 必須
お問い合わせ内容 必須